天川村公式サイト観光ページ > 特産品・お土産
特産品・お土産
天川村に古くから伝わる苦味健胃薬で、腹痛・下痢・二日酔いなどによく効きます。小さな小粒で、非常に苦いのが特徴です。主原料は、ミカン科のキハダ(黄膚)という木の樹皮です。山野に自生し、高さ25m位になる落葉高木です。
大峯山脈に降る雨が清らかな流れとなって村のいたるところに渓谷を作っています。そんな渓谷には、この地方で天女魚と称される「アメノウオ」が生息しています。天川村の河川は釣り人には大人気の魚影の濃があります。源流部の奥谷の純天然物は厳しい環境で育っているため身が引き締まり、綺麗な姿をしています。
名水・豆腐
天川の息吹きをそのまま詰め込んだ名水。またこの水でいれた「名水コーヒー」の味わいは格別です。昔からいわれるように豆腐は、その9割が水からできているため、この「活きた名水」を使って仕込んだものがおいしくないはずがない、ということで最近は「名水とうふ」として特に有名です。天川の清らかな水の恵みによる、あまごの養魚も盛んです。
洞川地区
杉玉工房 梟(ふくろう) |
0747-64-0807 |
|
---|---|---|
名水ごまどうふ 勇小屋商店 |
0747-64-0065 |
|
ごろごろショップ ごろごろ水販売代理店 |
0747-64-0556 |
|
吉野勝造商店 |
0747-64-0034 |
|
亀清鮮魚店 |
0747-64-0132 |
|
丸亀商店 |
0747-64-0022 |
|
松谷清造本舗 |
0747-64-0232 |
|
柿の葉寿し 柳豊 |
0747-64-0622 |
|
桝伊電気 |
0747-64-0931 |
|
辻彦平本舗 |
0120-65-0635 |
|
梶庄三郎商店 |
0747-64-0230 |
|
奥村博本舗 |
0747-64-0722 |
|
魚富商店 |
0747-64-0023 |
|
増谷久八商店 |
0747-64-0012 |
|
丸屋弥平堂 |
0747-64-0008 |
|
ぜにや土産物店 |
0747-64-0533 |
|
あたらしや旅館 |
0747-64-0045 |
|
樹嶺園 辻元商店 |
0747-64-0546 |
|
花谷神変堂 |
0747-64-0047 |
|
井口酒店 |
0747-64-0032 |
|
阪口商店 |
0747-64-0211 |
|
かき餅工房 柳屋 |
0747-64-0621 |
|
えんがわ |
0747-64-0125 |
|
吉野葛本舗 理源堂 |
0747-64-0038 |
|
銭谷小角堂 |
0747-64-0046 |
|
更菊酒店 |
0747-64-0021 |
|
Café 空 |
0747-64-0280 |
|
大黒屋 |
0747-64-0058 |
|
名水豆腐 山口屋 |
0747-64-0509 |
|
西村清五郎本舗 |
0747-64-0306 |
|
西浦清六本舗 |
0747-64-0048 |
|
槇花専門店 大万 |
0747-64-0087 |
|
手づくりパン工房 かんばし |
0747-64-0628 |
|
おかむら商店 |
0747-64-0056 |
|
花夢遊 さらたに |
0747-64-0524 |
|
大田勇一 |
0747-64-0746 |
中央地区
森田商店 |
0747-63-0120 |
|
---|---|---|
福西豆腐店・牧工芸店 |
0747-63-0046 |
|
保中薬局・鍼灸・接骨院 |
0747-63-0012 |
|
雪峰庵(せっぽうあん) |
0747-63-0386 |
|
天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」 |
0747-63-0588 |
|
天川村森林組合 |
0747-63-0301 |
|
天川村商工会 |
0747-63-0818 |
|
平花店 |
0747-63-0506 |
|
根来商店 |
0747-63-0345 |
|
福西商店 |
0747-63-0623 |
|
奥田屋 |
0747-63-0543 |
|
今西商店 |
0747-63-0502 |
|
延明電気商会 |
0747-63-0517 |
|
びわ |
0747-63-0745 |
|
天川アロマ「杣」SOMA |
0747-68-9052 |
|
LASTGEAR TENKAWA |
0747-63-0303 |
西部地区
橋本商店 |
0747-65-0004 |
|
---|---|---|
天川西の谷フィッシングセンター |
0747-65-0025 |
|
岡下製麺所 |
0747-65-0047 |
各お土産はこちらでも販売いたしております。
熊野川最源流の村「天川村」に、天川村ふれあい直売所小路の駅「てん」が平成21年5月1日にオープンしました。 「水・そして空気が違う天川村」のメイドイン天川の品物にこだわった当直売所では、お客様との交流を大切に、天川村の情報発信基地として営業しております。
<営業日のお知らせ>
■4月1日〜11月30日
定休日:水・木
営業時間:午前10時〜午後5時
■12月1日〜3月31日
定休日:土・日・祝のみ営業
営業時間:午前10時〜午後4時
※年末年始は休業
※営業日は予定です。
予告なく変更することもございますのでご了承下さい。
天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」
〒638-0301 奈良県吉野郡天川村大字川合120番地
TEL.0747-63-0588
※直売所「てん」に関するお問い合わせは
天川村役場地域政策課 TEL.0747-63-0321まで