天川村で暮らそう!〜新しいふるさとの作り方〜 奈良県天川村 定住促進サイト

くらしの支援制度 暮らし

くらしの支援制度

暮らし

天川村ファミリーサポートセンター事業

小学6年生までの乳幼児・児童を「預けたい家庭」と「預かってくれる家庭」とをつなぎ、地域の中での子育て支援をサポート。
<利用料金>
750円/1時間(兄弟利用は2人目半額)
ー助成ー
未就学児利用は全額助成
小学生利用は1/3を助成

天川村合併処理浄化槽設置整備事業

生活排水による公共用水域の水質汚濁を防止し天ノ川の水質を向上させるため、予算の範囲内において、補助金を交付する。
●5人槽   384,000円
●6~7人槽    462,000円
●8人槽~10人槽 585,000円
●単独浄化槽撤去補助金 90,000円
●村単独設置補助金   200,000円(村内に住所を有する者)

天川村水洗便所改造助成金

●水洗便所改造助成金 100,000円
●保温工事 20,000円

防災行政無線戸別受信機無償貸与

1世帯に、1台戸別受信機を無償で貸与
※戸別受信機は、行政情報のお知らせ(毎日、AM7:30・PM7:30)、災害時の緊急放送や朝、昼、夕方のチャイムを鳴らしている。