VILLAGE-MAP

村内マップ

洞川エリア

山岳修験道の祖・役行者によって開山された霊峰「大峯山(山上ヶ岳)」を間近に仰ぐ洞川エリア。

名水百選の洞川湧水群や温泉など水に恵まれ、旅館やお食事処、和漢胃腸薬「陀羅尼助」を販売するお店などが並び立ち、大峯山(山上ヶ岳)への登山や観光の拠点となっています。

開創1300年と伝わる大峯山龍泉寺、鍾乳洞や吊橋、洞川自然研究路など見どころがたくさんあります。

中央エリア

国道309号を南下して入村する際に玄関口となるエリアです。

近畿最高峰の八経ヶ岳や弥山への登山口のほか、みたらい遊歩道の起着点があり、四季折々の自然散策が楽しめます。清流天ノ川を下ると、日本三大弁財天の筆頭とされる天河大辨財天社が厳かに鎮座し、その先に湧く天の川温泉は木の香りと秘湯の風情で迎えてくれます。

西部エリア

自然と歴史の交流拠点であるてんかわ天和の里や薬湯露天風呂が好評の薬湯センターみずはの湯のほか、弘法大師の伝承が残る場所が多くあります。また円空仏で知られる栃尾観音堂などもあり、洞川エリアや中央エリアから離れている分、秘境感を満喫できます。

場所距離所要時間
みたらい渓谷2.5キロ車5分/徒歩40分
天河大辨財天社3.2キロ車5分/徒歩45分
天の川温泉3.4キロ車5分
洞川温泉5.5キロ車10分
大峯大橋10キロ車17分
みずはの湯15キロ車25分
行者還トンネル(西口)15キロ車30分
大塔町阪本R16822キロ車30分
大淀町道の駅Iセンター27キロ車40分
高野山奥の院50キロ車60分

※距離・所要時間は「天川川合」からを基準とします。

村内移動時間目安

道路の通行規制/冬期通行止めについて

  • R309みたらい渓谷付近から行者還トンネル方面は大型車通行不可(高さ2.6m・長さ7mのマイクロバス程度までが通行可能)
  • R309行者還トンネル方面は冬期閉鎖(12月中旬〜4月中旬)
  • 県道洞川下市線(小南峠方面)及び県道大峰山公園線(母公堂から大峯大橋)は冬期通行止
  • 広域基幹林道吉野大峯線(洞川〜吉野)及び林道高原洞川線(洞川〜川上村)は冬期通行止(12月〜3月末)

所要時間の目安

  • 橿原神宮・明日香村から約1時間
  • 高野山奥の院から約1時間余(県道53号経由・大型車不可)
  • 熊野本宮大社から約2時間余(県道53号経由・大型車不可)
  • 大台ケ原から約1時間半(大型車不可)