NEWS
最新情報一覧
-
2021年9月13日
「えんがわ音楽祭」中止について
2021年9月25日(土)から26日(日)に天川村洞川にて開催を予定しておりました「えんがわ音楽祭」について、近隣府県の緊急事態宣言延長及び奈良県緊急対処措置を踏まえ、洞川音楽祭実行委員会(大峯山洞川温泉観光協会、大峯山洞川温泉旅館組合、洞川区、天川村、奈良県)で協議した結果、「中止」を決定しました。 楽しみにしていただいていたお客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、またイベン……
-
2021年8月26日
熊の目撃情報がありました
大峯の山々は熊の生息地です。 登山者の皆様は、音の鳴るものを携行して、普段以上に注意していただきますようお願いします。 特に単独登山は避け、複数で行動するように心がけてください。 熊を見かけても、慌てずそっと遠ざかってください。 登山者の皆様は、事前に天候を確認し、十分な計画・装備を行ってお出かけください。 また、「登山届」は必ず提出していただきますようお願いします。 (駐在所や登山口にポストあり……
-
2021年8月11日
夏の温浴施設営業について
◆洞川温泉センター 8月11日(水)臨時営業 8月22日(日)まで営業時間延長 11:00~21:00(受付~20:30) ○●お問い合わせ●○ 洞川温泉センター 0747-64-0800 洞川温泉センターmap ◆天の川温泉センター 8月13日(金)~8月15日(日) 営業時間延長 11:00~21:00(受付~20:00) 8月31日(火)まで利用料金変更 大人800円 小人300円 ○●お問……
-
2021年7月31日
観音峯 登山道マムシ注意
観音峯の登山道でマムシが発生していますのでご注意下さい。
-
2021年7月23日
7月23日(金祝)みたらい渓谷満車
7月23日(金祝)午前9時現在 みたらい渓谷はすでに満車となっています。 渓谷へは車で入っていかず、手前の民営駐車場をご利用下さい。 警備員がおりますので、指示に従ってください。 !!ご来村の際はマスクの着用など新型コロナウイルス感染防止対策をお願いします!! !!迷惑駐車はやめましょう!!
-
2021年7月20日
夏の温浴施設営業について
洞川温泉センター 7月22日(木祝)~8月22日(日) 営業時間延長 11:00~21:00(受付~20:30) お問い合わせ 洞川温泉センター 0747-64-0800 洞川温泉センターmap 天の川温泉センター 7月22日(木祝)~8月31日(火) 利用料金変更 大人800円 小人300円 お問い合わせ 天の川温泉センター 0747-63-0333 天の川温泉HP 天の川温泉セ……
-
2021年7月7日
夏の行祭事について
天河大辨財天社 例大祭 奉納行事等は取り止め、関係者にて神事のみ 天河大辨財天社 七夕祭 奉納行事等は取り止め、関係者にて神事のみ ◆◇お問い合わせ◇◆ 天河大辨財天社 0747-63-0558 洞川地区 行者祭 8月3日(火) 例年8月2日・3日に行っておりましたが、行列は中止し、神事と打ち上げ花火のみ ◆◇お問い合わせ……
-
2021年6月17日
天川村 花だより
イワツツジが咲いています。 みたらい遊歩道の天保橋(赤い橋)周辺で川の岩をご覧になると、朱色の花がポツポツと咲いているのが見られます。マップ参照 みたらい渓谷周辺だけでなく、天ノ川流域ではところどころでイワツツジを見かけます。 □■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ 天川村は全域が自然と人間社会の共生を目的とするユネ……
-
2021年6月14日
弥山小屋の営業について
弥山小屋は営業しておりますが、常駐ではなく、ご予約がある際には空いております。 ご利用の際は事前にご連絡・ご予約をお願いします。 弥山小屋 090-2223-1332 ※繋がりにくい場合は、時間帯を変えて何度かお掛け直しください※ ◎○オオヤマレンゲ◎○ オオヤマレンゲは例年7月初旬ごろから咲き始めます。 開花状況は登山情報サイトなどで情報収集してください。 オオ……
-
2021年5月28日
天川村 花だより
稲村ヶ岳のシャクナゲが咲いています。 R3.5.27撮影 稲村ヶ岳は吉野熊野国立公園に指定されており、また天川村全域が自然と人間社会の共生を目的とするユネスコエコパークに認定されています。 植物は見て楽しみ、持ち帰ったりなさらないでください。 かけがえのない自然を大切……