NEWS
最新情報一覧
-
2020年10月22日
R2.10.21 天川村内の紅葉情報
令和2年10月21日(水) 午前11時の役場付近の気温は16度 見頃は例年通り、10月末頃からになりそうです。 ◇西部地区 てんかわ天和の里:色づき始め てんかわ天和の里:色づき始め 爽やかな季節に紅葉を見ながらのBBQはいかがですか。 てんかわ天和の里 お問い合わせ 0747-68-9165 みづはの湯:色づき始め みずはの湯:色づき始め みずはの湯は館内外から色とり……
-
2020年10月16日
R2.10.15 天川村内の紅葉情報
令和2年10月15日(木) 午前11時の観音峯登山口の気温は15度 標高の高い洞川地区から色づきはじめてきました。 見頃は例年通り、10月末頃からになりそうです。 ◇洞川地区◇ 観音峰登山口バス停付近 色づきはじめ 龍泉寺 色づきはじめ &……
-
2020年8月12日
天川村でのバーベキューについて
短い夏休みまたお盆の時期になり、天川村には多くの観光客、旅行者の方々にお越しいただいております。そこでこの時期にお客様に知っておいていただきたい、天川村でのバーベキューのルールをお知らせします。 天川村では平成29年に「天川村をきれいにする条例」が施行されました。これは、古くより自然・風土と共生する中で育まれてきたかけがえのない『歴史的・文化的景観』を後世へ守り、引き継いでいくため……
-
2020年7月17日
花だより R2.7.17
坪内地区の天河大辨財天社と天の川温泉との間に蓮田があるのをご存じでしょうか。 白とピンクの花が美しく咲いています。 ……
-
2020年7月7日
小路の駅「てん」レジ袋の有料化について
小路の駅「てん」では、「容器包装リサイクル法」改正に伴い、レジ袋を有料化しております。 お買い物の際は、エコバッグ等の持参をお願いいたします。
-
2020年7月2日
花だより R2.7.2
弥山・八経ヶ岳山頂周辺のオオヤマレンゲ(国天然記念物)が咲き始めました。 鹿の食害で絶滅に近い状態にあったオオヤマレンゲを防鹿柵の設置などで保護しています。 ※かけがえのない大切な自然です。植物を持ち帰ったりなさらないでください。 ……
-
2020年6月17日
花だより R2.6.17
川サツキ(岩ツツジ)が見頃を迎えています。 川に沿った県道53号線を車で走っていただくと、川に所々赤い花が見られます。 みたらい遊歩道沿いでも見ることができます。 ※かけがえのない大切な自然です。植物を持ち帰ったりなさらないでください。 ……
-
2020年4月10日
桜だよりR2.4.10
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、みなさま外出を自粛されていることと思います。 写真でお楽しみいただければと思います。 2020.4.10みたらい渓谷 2020.4.10龍泉寺 神童子谷のオオウアマザクラはまだ咲いていませんでした。 ……
-
2020年3月31日
桜だよりR2.3.31
来迎院のシダレザクラが見頃となっております。 龍泉寺のシダレザクラ・みたらい渓谷・栃尾観音堂のシダレザクラはまだ蕾です。 ……
-
2020年3月16日
雪景色2020.3.16
2020.3.16洞川温泉街 2020.3.16龍泉寺の梅 春の訪れを感じさせるようになったと思っていた矢先、寒の戻りとなった今日は、 今シーズン一番の雪となりました。 明日、天川村へお越しの方は、雪が残っていたり道が凍っている可能性がございます。 冬用タイヤ等の装備をしてお越し下さい。 2020.3.16天河大辨財天社 ……