NEWS
最新情報一覧
-
2022年9月1日
日本遺産ドライブスタンプラリーのご案内
令和4年9月1日~11月30日までの期間、8町村に跨がる日本遺産吉野の構成文化財をめぐるスタンプラリーを実施します! スタンプを集めて応募すると豪華賞品が!? 2箇所以上のスタンプを集めた方からご応募頂けますので是非ともご参加ください。 詳しくはこちら URL: https://jaf.link/StampRallyAWyoshino ……
-
2022年8月31日
♪小路の駅てん出店のお知らせ♪
「ふるさと全国県人会まつり2022」が名古屋城で開催されます。東海3県で活動する38道県人会が中心となり、祭りや芸能、特産品など、それぞれの“ふるさと”の魅力を伝えるお祭りです。各県人会のブースではふるさとで収穫された自慢の果物や、お菓子、お酒などが販売され、“小路の駅てん”も天川村の自然と魅力が詰まった商品を……
-
2022年8月8日
洞川温泉センター臨時休業のお知らせ
洞川温泉センターは、8月8日(月)・9日(火)・10日(水)は臨時休業いたします。
-
2022年8月4日
温浴施設8月営業のお知らせ
村内3温浴施設、洞川温泉・天の川温泉・みずはの湯の8月の営業日・営業時間は下記の各施設営業日・営業時間表とおりです。施設によって特別営業日や営業時間の延長がございますので、ご確認の上、皆さまぜひお立ち寄り下さい。 各施設営業日・営業時間表 ※なお、天の川温泉は8/31(水)まで村外利……
-
2022年8月2日
MIND TRAIL 作品制作のための古着(迷彩柄)募集
奈良県吉野町・天川村・曽爾村を会場として開催される、自然に包まれながらアート作品を鑑賞・体験する歩く芸術祭「MIND TRAIL 心の中の美術館」で、天川エリアに参加するアーティストの西尾美也が作品制作のための古着(迷彩柄)を募集しています。身近な「迷彩柄」を通して「森」や「戦争」について考えようとする作品です。皆さまのご協力をお願いします。 ◆募集するもの:迷彩柄の衣類 または 迷……
-
小路の駅てん出店のお知らせ
季節のイルミネーション、樹脂製スケートリンク、フードイベント、展示・物産展などが行われる奈良県コンベンションセンター「光と遊びの天平広場・夏」に天川村の小路の駅てんが出店します。 天川のきれいな自然と食文化が生み出した、恵みいっぱいの食と産品をたくさんご用意しています。ぜひお立ち寄りください。 イベントについて……
-
2022年7月26日
奈良交通バス 村内の夏期臨時運行について
令和4年7月16日(土)~8月20日(土)の間の土・日・祝に、奈良交通バスの村内の夏期臨時便が運行しています。洞川温泉から天河大辨財天社など天川村内の移動が便利になりますので皆さまご利用下さい。 時刻表など詳しくは奈良交通HP(天川村内線の夏季運行について―令和4年7月16日(土)より―) をご覧下さい。 〈お問い合わせ〉 奈良交通 お客様センター 0742-20-3100(8:30……
-
2022年7月25日
行者祭のお知らせ
行者祭は、大峯山の開祖である役行者が島流しにされ、のちに晴れて無罪となり大峯山に戻ったとき、洞川の人たちが熱狂的に出迎えた様子を鬼踊りであらわした祭です。 今年は日程を縮小して開催されます。 ◆日にち:令和4年8月3日(水) ◆場 所:洞川地区一帯 ◆スケジュール 18:30~ 鬼の宿・御神火のお勤め(西浦清六宅) 鬼踊り行列(洞川地区内) 御神火到着後20:30ごろ~ 御札護摩……
-
2022年7月13日
みずはの湯 臨時休業のお知らせ
みずはの湯は、設備改修のため7月19日(火)から7月21日(木)まで臨時休業致します。 ご迷惑をおかけいたしますが、あしからずご了承願います。 ○◎薬湯センターみずはの湯◎○ 入湯料 大人700円 小人400円 営業時間 11:00~19:30受付終了(20:00閉館)※木曜定休 □お問い合わせ□ 0747-65-0333 Map !ご来村の際はマスク着用などの感染防……
-
2022年6月28日
イワツツジが咲きはじめました
みたらい遊歩道の天保橋(赤い橋)周辺で川の岩をご覧になると、朱色の花がポツポツと咲いているのが見られます。 みたらい渓谷周辺だけでなく、天ノ川流域ではところどころでイワツツジを見かけます。 □■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ □■□■ 天川村は全域が自然と人間社会の共生を目的とするユネスコエコパークに認定されています。……