奈良県南部にある温泉・キャンプ・釣り・星空が堪能できる村 天川村

  • 文字サイズ変更:

おとなの検診・健康サポート

Pocket

検診各種

肺がん検診(結核検診)大腸がん検診

天川村では、これらの検診を同時に受けていただくことができます。対象は40歳以上の方です。また、これらの検診は特定検診(40~74歳)、後期高齢者健診(75歳以上)と同時に行っております。

 

胃がん検診

40歳以上の方が対象です。検診バスで村内を巡回します。バリウムによる胃透視の検査です。

自己負担金額

1,000円

 

乳がん検診

2年に1度、40歳以上の女性を対象にマンモグラフィー検査による乳がん検診を行っています。近年、乳がんは増加の傾向にあります。検診を受けるとともに、自己検診を行なうことが大切です。自己検診の方法などにつきましては、ほほえみポート天川までお尋ね下さい。

自己負担金額

1,500円

 

子宮がん検診(頸部のみ)

集団

20歳以上の女性が対象です。検診バスにて、村内を巡回します。

自己負担金額

1,000円

個別

20歳以上の女性が対象です。圏内の検診実施医療機関を受診いただきます。受診の際には受診券が必要となりますので、ご注意ください。

自己負担金額

2,000円

 

 

その他健康に関するサポート事業

健康相談・訪問指導

大切な健康について、疑問に感じられることなどがありましたら、ご相談ください。また健康づくりのご相談・禁煙の方法などについても受け付けています。お電話でも、面談でも、保健師が対応させていただきますので、お気軽にご利用ください。

 

健康手帳

40歳になられる方に、健康手帳の交付を行っています。この手帳は、あなたの検診の結果や体重・血圧の記録など、およそ5年間ご利用いただけます。
健康手帳の利用を引き続きご希望される方は、ほほえみポート天川までご連絡ください。新しい手帳をお渡しします。

 

健康相談・訪問指導

大切な健康について、疑問に思われることなどがありましたら、お気軽にご相談ください。また、健康づくりや禁煙方法等のご相談も受け付けております。お電話でも、面談でも、保健師が対応させていただきますので、お気軽にご利用ください。

 

健康教室

ご希望に合わせて、健康づくりにお役に立つ知識の習得や体験ができる健康教室を開催します。日程などの詳細は、ご相談の上決めさせていただきます。村民の方どなたでもご利用いただけますので、お気軽にご利用ください。
*出前講座もあります
仲良しのお友達や、ご兄弟ご夫婦グループでのご利用も歓迎致します。ご自宅や友人宅など、お集まりいただきやすい場所を会場に健康教室を開催いたしますので、ほほえみポート天川までご連絡ください。

 

心の健康相談会

2ヶ月に1回、臨床心理士による心の相談会を実施しております。一人で抱えている悩みのある方、気持ちがすっきりとせず不安のある方など、どなたもお申込みいただけます。相談は無料で、個別相談となっておりますので、予約制です。また、相談の内容などの秘密は、固く守られます。相談をご希望される方はほほえみポート天川までお申し込みください。

 

このページに関するお問い合わせはほほえみポート天川健康福祉課保健師までお願いいたします。

電話:0747-63-9110