奈良県南部にある温泉・キャンプ・釣り・星空が堪能できる村 天川村

  • 文字サイズ変更:

十一面観音立像

種別:彫刻

所有者:位衆傳御組

所在:沢谷

この像は、室町時代の作で位衆傅御組の本尊です。南北朝の内乱時に、後醍醐天皇が吉野から天川に落ち延び、観音峯の岩屋に籠った際に夢で十一面観音が現れ、河合寺が安住の場所であるとのお告げを受けたとの言い伝えがあります。後に後醍醐天皇は、十一面観音を守り本尊として信仰し、山には観音峯と言う名がつけられ、川合の河合寺を「黒木の御所」と称しました。今でも位衆傅御組によって、この守り本尊である十一面観音を祭る観音会式が行われています。