奈良県南部にある温泉・キャンプ・釣り・星空が堪能できる村 天川村

  • 文字サイズ変更:

天川村公式サイト役所ページ > お知らせ > 【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

更新日: 2025.06.18

【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

プロジェクトタイトル

【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

~天川村の林業について~

□概要

奈良県天川村では、林業を中心に山村で活躍する人材を募集しています。

村土の97%を森林で占めている本村では、森林・林業のあり方が村の情勢に大きく影響します。昨今では、木材価格の急落と木材需要の減少により林業従事者が減少、さらに高齢化によって放置林が増加など不安定な要素が村を直撃しています。そのため、環境や防災面からも貴重な資源を活かしながら森を護る人材を必要としています。

このような危機感の中で、村として森林資源を有効活用するために木質バイオマスを活用した地域内経済循環の仕組みを作りました。循環の仕組みとして、村内で伐採した木材を工場に持ち込んでもらい地域振興券で買い取っています。この木材を薪に加工し、薪ボイラーを導入している天の川温泉や小規模多機能型居宅介護施設もみじの里といった村内施設に供給しています。これによってCO2の排出削減にも大きく貢献するとともに、もう一度森林に目を向けてもらうきっかけとなりました。また2023年1月には、森林の温室効果ガス吸収能力の評価を受ける「J-クレジットプロジェクト計画」が奈良県で初めて認証を受けて登録されました。天川村では森林と林業について先進的な取組も積極的に進めています。

また、2024年に新築した洞川温泉ビジターセンターにも薪ボイラーを導入し林業の活性化も進んでいます。今後さらに薪ボイラー導入施設を増やし、林業の活性化・地域内経済循環の取組を進めていくために一緒に活動する仲間を募集します!

 

 

 

 

□どんな活動をしているの?

 将来的に山が手入れされていくことを目指して、今は村有林をフィールドに、間伐に向けた道づくりや伐採作業を行っています。自然を相手にしながら少しずつ道が出来上がっていくのは充実感があります。作業の合間に自然の中で食べるご飯が美味しい!

 伐った木材は村内で薪ボイラーの燃料として使用したり、市場に出荷したりします。

【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

 

 

 

 

 

 

~天川村の紹介~

□山と渓谷美

美しい大自然に恵まれた天川村は、その1/4が吉野熊野国立公園指定され、なかでも「近畿の屋根」と称される大峯山脈は、近畿最高峰の八経ヶ岳(1,915m)を擁し、日本百名山に数えられています。またエメラルドグリーンに輝く清流と巨石奇石が絶景をつくる「みたらい渓谷」など存分に自然を堪能できます。

天川村に来ると、まずは川の綺麗さにびっくりします。

 

□名水

天川村は国土交通省「水の郷百選」に選ばれるとともに、洞川湧水群が環境省「名水百選」に選ばれており「ごろごろ水」は多くの方に親しまれています。村民は無料で採水できるので、2週間に1度水を汲みに行く隊員もいます。

 

□温泉

昭和レトロな雰囲気で人気の洞川温泉街のほか、村内には3箇所の温浴施設があります。修験者たちが身を癒やしてきた洞川温泉、薪ボイラーで暖めたお湯で体が芯から温まる天の川温泉、トウキなどの薬草を使った生薬配合薬湯露天風呂が自慢のみずはの湯、魅力の違ったお風呂が楽しめます。

身近に温泉があるっていいですよね。

 

□修験道発祥の地

2004年にユネスコ世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録され、天川村はその主要な構成要素の「大峯奥駈道」・霊場「吉野・大峯」の一部を擁し、およそ1,300年前に役行者によって開かれた修験道発祥の地である霊峰大峯山(山上ヶ岳)には、今も多くの修験者が修行に訪れています。天川村の暮らしの中にはその歴史が今も息づいています。

【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!【地域おこし協力隊募集!】山の上の自然と清流に抱かれた村で活躍するアナタを待っています!林業にチャレンジしてみませんか!

 

~最後にメッセージ~

□地域おこし協力隊に興味のある方々へ

 林業が初めての方でも構えずに来てみて下さい。2人の協力隊と、既に卒業して起業した方や村内の林業事業体に就職した方もいます。林業はチームで作業を行うためメンバーとのコミュニケーションも大切です。地域の方々とも関わり合いながら、仕事を創っていきたい方、自然が好きで体を動かすことが好きな方、見学も可能ですし質問も歓迎です。

経験の有無は問いません。初めての方でも備品の支給や講習の受講、そのほか先輩隊員がサポートします。新しいフィールドで経験やスキルを活かした活動をしてみませんか?

 

興味を持ったら連絡してみてください!!

 

天川村地域おこし協力隊募集要項 

 応募用紙